89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

このうち現在運用を開始している27施設につきましては、年間約35万キロワットの出力が可能でありますが、太陽光発電による発電量天候等に左右されることから、削減経費は一概にはお答えできませんが、先ほど申し上げました35万キロワットという数値は、一般家庭世帯が1年間に消費するエネルギーに換算するとおよそ80世帯分となり、その分の経費削減効果が期待できるものと考えているところであります。  

大船渡市議会 2021-06-16 06月16日-02号

次に、事業計画につきましては、太陽光パネル設置面積が約36万平方メートル、発電容量が37メガワット年間発電量一般家庭約1万世帯分に相当する約3万5,000メガワットアワーと伺っております。  なお、その他の御質問につきましては、副市長等から御答弁申し上げますので、よろしくお願い申し上げます。 ○議長三浦隆君) 商工港湾部長

金ケ崎町議会 2020-12-10 12月10日-05号

この理由につきましては、議員お見込みのとおり細野地区でございまして、その地区井戸水を全戸調査するということで現在やっているところでございますけれども、その結果で井戸水に不適合な部分があった際に、その確保をするために、対象世帯が90世帯ありまして、その1割を想定し、残り2件の部分につきましては相談の部分がありますので、合計で11世帯分30万円で330万円の増としたものでございます。 以上です。

一関市議会 2020-09-07 第78回定例会 令和 2年 9月(第4号 9月 7日)

総務部長鈴木淳君) 萩荘字栃倉南地区における太陽光発電所建設計画についてでありますが、8月6日に事業者建設予定地の流域である赤猪子地区の方を対象説明会を開催しており、そこで示された計画では、事業面積が約20ヘクタール、うち開発面積は約13ヘクタールであり、発電量では発電出力が約14.5メガワット発電量年間2,033万3,000キロワットアワーを見込んでおり、これは一般家庭の約6,700世帯分

一関市議会 2020-06-26 第76回定例会 令和 2年 6月(第5号 6月26日)

対象世帯は194世帯と見込んでおり、そのうち小学校費では小学校に通う生徒のいる133世帯分を計上しております。  中学校に通う生徒のみがいる61世帯分については中学校費に計上しており、小学校中学校の両方がいる世帯小学校費に計上しております。  支給方法につきましては、就学援助費受給口座、または受給口座の登録のない方は給付対象者が指定する口座に振り込む方法により支給することとしております。  

一関市議会 2020-06-16 第76回定例会 令和 2年 6月(第1号 6月16日)

支給対象は、4月の臨時会において議決いただきました補正予算(第2号)に計上しましたひとり親家庭に対する市独自の給付金である児童扶養手当受給者臨時給付金受給世帯を除く就学援助の認定を受けている世帯とし、対象世帯数小学校及び中学校合わせて194世帯と見込み、ここではそのうち小学校に通う児童がいる133世帯分を計上しております。  

北上市議会 2019-12-11 12月11日-03号

全部で68世帯分あるのですが、そのうち13世帯が入っておられると。それから、棟の数としては全部で9棟に分散して入っておられます。 以上です。 ○議長阿部眞希男君) 6番小田島徳幸議員。 ◆6番(小田島徳幸君) 先ほどはちょっと確認とれなかったのですが、あそこはもう取り壊しが決まっているから受け入れられないという話がありました。先ほど話ししたのですが、地震でも壊れなかったわけですよね。

花巻市議会 2019-12-09 12月09日-02号

プレミアム付商品券は、額面2万5,000円分の商品券を2万円で購入できる制度であり、当初2万円払うというのは、結構低所得者にとっては厳しいと思いますけれども、購入対象者非課税者分子育て世帯分に区分され、非課税者分については、本年度の住民税非課税者のうち住民税課税者生計同一配偶者扶養親族生活保護受給者等を除いた者とし、子育て世帯分については、平成28年4月2日から本年9月30日までに生まれた

金ケ崎町議会 2019-12-06 12月06日-02号

開発の内訳といたしましては、分譲宅地が107区画、賃貸住宅が29、これはアパート11棟、貸し家18棟、72世帯分でございます。現在は、立地企業の拡張や近隣市への企業立地など、企業の雇用が拡大している、そういう状況下でございますので、これをどのように生かして定住化に結びつけていくかということで、近々の課題として捉えておるところでございます。 

雫石町議会 2018-12-18 12月18日-議案質疑・討論・採決-05号

◆5番(山崎留美子君) 25ページの教育費の中の就学奨励事業、要保護・準要保護生徒援助費で182万7,000円ですが、これの中身というか、何世帯分が増えたのかということの概要をお願いしたいと思います。 ○議長前田隆雄君) 教育次長。 ◎教育次長学校教育課長若林武文君) お答えいたします。  

金ケ崎町議会 2018-06-08 06月08日-02号

永岡地区におきましては、永岡地区自治会連合会の主体的な取り組みにより、平成29年2月に地区内236世帯分要望書を取りまとめていただきました。町としては、この236世帯分光ブロードバンドサービス、この利用要望書を添えまして、平成29年5月22日付で東日本電信電話株式会社岩手南営業支店長宛てに提出をいたしたところでございます。 

大船渡市議会 2018-03-02 03月02日-05号

ちょっとその内容で、その対象として要保護世帯と準要保護世帯という2つに分かれるというふうにお聞きしているのですけれども、このあたりの要保護世帯分準要保護世帯分は自治体が用意する必要があるということで聞いているのですけれども、ここのあたりは当然予算化されたわけですね。 ○議長熊谷昭浩君) 学校教育課長

大船渡市議会 2018-02-27 02月27日-03号

当市におけるそれぞれの取り組みの現状につきまして、初めに再生可能エネルギーを活用した地産地型エネルギー社会の構築につきましては、出力18メガワットと約5,800世帯分電力供給能力を有する五葉山太陽光発電所平成27年8月から本稼働したほか、平成29年9月、市内工場を有するセメント製造企業出力75メガワット木質バイオマス発電所建設に着手しており、この2つ発電所を合計しますと、市内電力需要

二戸市議会 2017-09-27 09月27日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

当初予算では100世帯分集約化を見込み、150万円を計上した。現在7地区114世帯分集約、148万円ほどの実績となっている。あと3団体から申し出があり、ぜひ今年度中にということなので、その3団体分を今回補正でお願いするものであるとの答弁でございました。 以上でございます。 ○議長菅原恒雄)  次に、文教福祉常任委員長の報告を求めます。 三浦文教福祉常任委員長